2016年11月06日

高校ラグビー準々決勝

11月5日の土曜日は、豊橋で高校ラグビー準々決勝戦がありました♪

末っ子の所属していた高校も試合がありましたので覗いてきました♪

小僧の三好と毎回負けていた?旭野の試合(((^^;)
さて、今回もちょっと心配な展開でしたが
後半残り数分で、逆転♪
久し振りに勝った?気がします?

さて、準決勝です♪
頑張りましょう!
  


Posted by 私だ at 16:45Comments(0)ラグビー

2016年10月17日

関西大学Bリーグラグビー

10月16日は、大阪遠征しました♪

今回は、JR 東海ツアーズの日帰り大阪です♪

指定席が無かったので自由席にしたのですけれど、自由席の方が空いてましたよ~(((^^;)
今回は、新大阪からは、レンタカーです♪
ビールは、帰りの新幹線までお預けです(((^^;)

長男の試合観戦で大阪まで出掛けました♪
長男のリーグ戦を観に行くのは、初めてでした♪
しかし、肝心の長男は、夏合宿の怪我が長引いて控えに回ってました(((^^;)
足音の捻挫が治らないようです。
痛いけど動かせるみたいな?
長引くパターンですね。
後半20分位から交代して出場しました♪
試合は、

スクラムで完全に京大に負けてましたので、健闘したかな?と思います。
スクラムの度にペナルティ?みたいな試合でした。
前半頑張っていただけに残念でした(((^^;)



新大阪から長男の大阪大学は、車なら30分位♪と気付いたら、すでに4回生!卒業が近づいてました(((^^;)
シーズンもあと少しです。
たくさん楽しんで欲しいですね(^^)v


帰りの新幹線では、残念会してました♪  


Posted by 私だ at 09:59Comments(0)ラグビー家族

2016年10月11日

東海学生リーグラグビー

10月9日の日曜日は、練習後、学生ラグビーの観戦に行きました♪
娘の所属する中京大学と愛工大の試合です♪

スクラムで優位になり、安定した試合でしたが、所々でミスもありました。
すでに1敗してもう負けられない事態になっています(((^^;)頑張って欲しいですね♪
子供たちのラグビースクール時代、高校生時代に見かけた学生が居て懐かしく思いました♪
また、時間が有れば行こうと思います♪  


Posted by 私だ at 11:08Comments(0)ラグビー

2016年10月05日

関市ラグビー祭へ

10月2日の日曜日は、我が家を朝6時出発して岐阜県の関市へ♪


グリーンフィールド中池です。
なんとなく懐かしい感じのするグランドです♪

今回の試合は、関西選抜の都合上12人制になりました。
フォワード6人、バックス6人の構成です(((^^;)
試合は、危なげ無く前半

後半1トライ取られましたが

無事勝つことが出来ました♪
朝8時過ぎ集合して、キックオフは、12時45分(((^^;)
空いた時間を利用して

近くの喫茶店へモーニングコーヒーです♪
トーストにサラダに茶碗蒸しにゼリー♪
豊橋にも、モーニングサービスが有りますけど、負けてしまいました?
その後

生ソーセージ、生ハムを仕入れて♪
ペイザンにも寄りフランスパンも買って来ました♪
ごちそうさまでした(((^^;)
  


Posted by 私だ at 09:04Comments(0)ラグビー

2016年09月27日

忘れ物

9月25日の日曜日は、普段より30分早起きして犬の散歩に
朝5時過ぎの気温は、Tシャツに短パンでは、寒い位です(((^^;)


いつの間にか、日の出の時間も遅くなっていました(((^^;)
朝6時過ぎには、自宅を出て娘の待つ?名古屋経済大学さんのグランドへ♪

忘れ物のスマホ、学生証、免許証を届けに来ました♪

人工芝のグランドは良いですね♪
雨で田んぼに成ることも無くちょっと水が跳ねるかな?位でした♪
練習終わった頃には、すっかり乾いてました♪

練習後は、

とんこつチャーシュー麺900円です
ネギと紅しょうがと胡麻は入れ放題なので

こんな感じになりました!

替え玉も2玉まで無料です(^^)v
私は、替え玉1玉で諦めました(T_T)

昼からは、大学ラグビーの観戦しました(^^)v
名古屋大学と名古屋経済大学の試合です♪
名古屋大学には、娘の高校時代の同級生、先輩が所属しています。
娘の先輩は、レギュラー、スタンドオフで出場していました♪
スタンドオフの先輩は、私の高校時代の同級生の長男君でもあり同級生の奥さんも昔からの知人です。
同級生夫妻と私と嫁さん、いっしょになって応援していました♪

残念ながら負けてしまいましたけど、久し振りな楽しい試合観戦でした♪

  


Posted by 私だ at 16:41Comments(0)ラグビー家族

2016年09月23日

秋の菅平 ピンクリボンカップ

9月の18日、19日と菅平で開催されたピンクリボンカップ(女子15人制ラグビー)の応援に行ってきました(^^)v
今回は、5チーム総当たりのリーグ戦でした。

現地は、あいにくの雨で寒い位の陽気でした。
霧も出て濃くなるとインゴールが見えない位でした(((^^;)


そんな中、私は、チームの試合のビデオ撮影、当番制のタッチジャッジをしながら2日間を過ごしました♪
18日の夜は、上田市街に泊まり

居酒屋さんで馬刺等もいただきました♪

チームの成績は、1敗1敗2引き分けで5チーム中3位の成績でした。
これから15人制が始まる最初の大会で良い刺激になったと思います。
これからしっかりと練習して3月に笑いたい!!と思いました。

おまけです
菅平高原の長野市側の山は、松茸山?

そこら辺りにこんな看板が立ってました。
丁度、これからがシーズンですか?
食べ物の美味しい季節ですね♪


  


Posted by 私だ at 08:00Comments(0)ラグビー家族

2016年09月05日

女子ラグビー(中・高校生)関西大会

9月4日(日)は、娘と一緒に(娘は、出ませんけど)女子ラグビー(中・高校生)関西大会に参加していました。

会場は、瑞穂ラグビー場でした♪


私がサポートした名古屋レディースJr.チームの成績は、4チーム参加の3位でしたが瑞穂の天然芝のグランドの感触を楽しんでラグビーをすることが出来ました♪

受験、進学、進路の関係で、高校生活最後の大会になる子も居ましたが良い思い出になった♪と思います(思いたいです(((^^;))
7人制の大会でしたので試合時間も短く、午後1時過ぎには、閉会式です。
その後は、少し遅い昼食に

まことや」さんの味噌煮込みうどん、全部入った「親子味噌えび」1220円をいただきました。
土鍋でグツグツと煮えている状態で提供される熱々の味噌煮込みうどん、出汁の効いたあっさり味でした♪
私は、名古屋で一番有名な味噌煮込みうどん屋さん「山○屋」さんのうどんよりこちらの味の方が好みですね♪
ごちそうさまでした♪
  


Posted by 私だ at 07:58Comments(0)ラグビー

2016年08月17日

懐かしい場所へ♪

8月14日は、娘の国体練習に行った後に高校ラグビー部OB会の夏のラグビー祭へ参加させてもらいました!



このグランドに来ると気持ちだけは、10代になってしまいます♪
残念ながら現役との交歓試合には、間に合いませんでしたが懇親会には、間に合いました♪


帰りには、久し振りに校内をぐるっと回って帰ってきました♪



長男、長女も同じ高校のラグビー部でしたので保護者会、三者面談で嫁さんが高校に来たときは、いつも校内で迷子になっていました(((^^;)
とか?
敷地の広い高校のあるある話ですね(((^^;)

自分の頃と子供が通っていた頃、1回で2度楽しめる会でした(^^)v  


Posted by 私だ at 07:38Comments(0)ラグビー

2016年08月08日

女子ラグビーの練習に参加してました(((^^;)

8月7日(日)は、娘の所属女子ラグビーチームの練習に参加させてもらいました。
使わせていただいたのは、犬山の名古屋経済大学さんのグランドです♪
少しでも涼しい時間に♪と8時~11時で練習しましたが、8時の段階で既に暑かったです(((^^;)
犬山に8時!我が家を出発したのは、朝6時です(((^^;)

太陽が高くなるに従って気温も高くなり10頃には、グランドに居るだけで汗が出ました。

7人制ラグビーの試合形式の練習のレフリーをお手伝いでやらしてもらいました。
7分×2本+タッチライン~タッチラインの往復走3本で頭くらくらになってしまいました(T_T)
暑い時の運動は、気をつけましょう♪
楽しい日曜日でした(^^)v
  


Posted by 私だ at 10:52Comments(0)ラグビー

2016年08月02日

豊橋ラグビースクールへ

7月31日(日)は、豊橋ラグビースクールへicon14


珍しく(初めて?)創造大学さんのグランドをお借りしました。


3年生4年生になるとラグビーの試合らしくなってきますね♪



我が家の子供達がこの年代だったのは、10年以上前・・・。
懐かしいですね♪

1、2年生組は、


練習よりもドロ団子?
いえいえ、しっかり練習も出来ました♪

楽しい日曜日を過ごしました。

  


Posted by 私だ at 10:05Comments(0)ラグビー