2024年07月02日
誕生日プレゼント
1964年型の人間です。
誕生日迎えて1ヶ月程経ってプレゼントをもらいました!

今、慣らし運転の真っ最中です♪

先週は、伊良湖まで往復で100キロ程
間も無く初回点検を迎えます。
点検が終われば慣らしも終了?でしょうか?
梅雨明け宣言が待ち遠しいこの頃です♪
誕生日迎えて1ヶ月程経ってプレゼントをもらいました!

今、慣らし運転の真っ最中です♪

先週は、伊良湖まで往復で100キロ程
間も無く初回点検を迎えます。
点検が終われば慣らしも終了?でしょうか?
梅雨明け宣言が待ち遠しいこの頃です♪
2016年10月17日
関西大学Bリーグラグビー
10月16日は、大阪遠征しました♪

今回は、JR 東海ツアーズの日帰り大阪です♪

指定席が無かったので自由席にしたのですけれど、自由席の方が空いてましたよ~(((^^;)
今回は、新大阪からは、レンタカーです♪
ビールは、帰りの新幹線までお預けです(((^^;)
長男の試合観戦で大阪まで出掛けました♪
長男のリーグ戦を観に行くのは、初めてでした♪
しかし、肝心の長男は、夏合宿の怪我が長引いて控えに回ってました(((^^;)
足音の捻挫が治らないようです。
痛いけど動かせるみたいな?
長引くパターンですね。
後半20分位から交代して出場しました♪
試合は、

スクラムで完全に京大に負けてましたので、健闘したかな?と思います。
スクラムの度にペナルティ?みたいな試合でした。
前半頑張っていただけに残念でした(((^^;)

新大阪から長男の大阪大学は、車なら30分位♪と気付いたら、すでに4回生!卒業が近づいてました(((^^;)
シーズンもあと少しです。
たくさん楽しんで欲しいですね(^^)v

帰りの新幹線では、残念会してました♪

今回は、JR 東海ツアーズの日帰り大阪です♪

指定席が無かったので自由席にしたのですけれど、自由席の方が空いてましたよ~(((^^;)
今回は、新大阪からは、レンタカーです♪
ビールは、帰りの新幹線までお預けです(((^^;)
長男の試合観戦で大阪まで出掛けました♪
長男のリーグ戦を観に行くのは、初めてでした♪
しかし、肝心の長男は、夏合宿の怪我が長引いて控えに回ってました(((^^;)
足音の捻挫が治らないようです。
痛いけど動かせるみたいな?
長引くパターンですね。
後半20分位から交代して出場しました♪
試合は、

スクラムで完全に京大に負けてましたので、健闘したかな?と思います。
スクラムの度にペナルティ?みたいな試合でした。
前半頑張っていただけに残念でした(((^^;)

新大阪から長男の大阪大学は、車なら30分位♪と気付いたら、すでに4回生!卒業が近づいてました(((^^;)
シーズンもあと少しです。
たくさん楽しんで欲しいですね(^^)v

帰りの新幹線では、残念会してました♪
2016年09月27日
忘れ物
9月25日の日曜日は、普段より30分早起きして犬の散歩に
朝5時過ぎの気温は、Tシャツに短パンでは、寒い位です(((^^;)


いつの間にか、日の出の時間も遅くなっていました(((^^;)
朝6時過ぎには、自宅を出て娘の待つ?名古屋経済大学さんのグランドへ♪

忘れ物のスマホ、学生証、免許証を届けに来ました♪

人工芝のグランドは良いですね♪
雨で田んぼに成ることも無くちょっと水が跳ねるかな?位でした♪
練習終わった頃には、すっかり乾いてました♪
練習後は、

とんこつチャーシュー麺900円です
ネギと紅しょうがと胡麻は入れ放題なので

こんな感じになりました!

替え玉も2玉まで無料です(^^)v
私は、替え玉1玉で諦めました(T_T)
昼からは、大学ラグビーの観戦しました(^^)v
名古屋大学と名古屋経済大学の試合です♪
名古屋大学には、娘の高校時代の同級生、先輩が所属しています。
娘の先輩は、レギュラー、スタンドオフで出場していました♪
スタンドオフの先輩は、私の高校時代の同級生の長男君でもあり同級生の奥さんも昔からの知人です。
同級生夫妻と私と嫁さん、いっしょになって応援していました♪

残念ながら負けてしまいましたけど、久し振りな楽しい試合観戦でした♪
朝5時過ぎの気温は、Tシャツに短パンでは、寒い位です(((^^;)


いつの間にか、日の出の時間も遅くなっていました(((^^;)
朝6時過ぎには、自宅を出て娘の待つ?名古屋経済大学さんのグランドへ♪

忘れ物のスマホ、学生証、免許証を届けに来ました♪

人工芝のグランドは良いですね♪
雨で田んぼに成ることも無くちょっと水が跳ねるかな?位でした♪
練習終わった頃には、すっかり乾いてました♪
練習後は、

とんこつチャーシュー麺900円です
ネギと紅しょうがと胡麻は入れ放題なので

こんな感じになりました!

替え玉も2玉まで無料です(^^)v
私は、替え玉1玉で諦めました(T_T)
昼からは、大学ラグビーの観戦しました(^^)v
名古屋大学と名古屋経済大学の試合です♪
名古屋大学には、娘の高校時代の同級生、先輩が所属しています。
娘の先輩は、レギュラー、スタンドオフで出場していました♪
スタンドオフの先輩は、私の高校時代の同級生の長男君でもあり同級生の奥さんも昔からの知人です。
同級生夫妻と私と嫁さん、いっしょになって応援していました♪

残念ながら負けてしまいましたけど、久し振りな楽しい試合観戦でした♪
2016年09月23日
弾丸帰省 嵐とともに去りぬ
台風が近づく9月20日、娘が帰省しました。
理由は、iPhone7でした(((^^;)

3年以上使い込んで時々電話が出来ない?らしいです。電話の意味が無い?でしょうか?
私、バックアップしてある?
娘、無いよ!LINEさえ引き継ぎ出来たら大丈夫だけど。
私、写真とか電話番号やアドレスは?
娘、要らんし。写真は、また撮れば良いし電話番号は、父さん母さんだけ判れば大丈夫!
なんとも男前なお返事ですけど(((^^;)
昼一で機種変してごそごそごそ設定して昼寝して晩御飯を食べる頃には、台風も落ち着いてきました。
明日は、朝7時から朝練が有るで帰るね♪と
帰省時間9時間で帰って行きました(((^^;)
理由は、iPhone7でした(((^^;)

3年以上使い込んで時々電話が出来ない?らしいです。電話の意味が無い?でしょうか?
私、バックアップしてある?
娘、無いよ!LINEさえ引き継ぎ出来たら大丈夫だけど。
私、写真とか電話番号やアドレスは?
娘、要らんし。写真は、また撮れば良いし電話番号は、父さん母さんだけ判れば大丈夫!
なんとも男前なお返事ですけど(((^^;)
昼一で機種変してごそごそごそ設定して昼寝して晩御飯を食べる頃には、台風も落ち着いてきました。
明日は、朝7時から朝練が有るで帰るね♪と
帰省時間9時間で帰って行きました(((^^;)
2016年09月23日
秋の菅平 ピンクリボンカップ
9月の18日、19日と菅平で開催されたピンクリボンカップ(女子15人制ラグビー)の応援に行ってきました(^^)v
今回は、5チーム総当たりのリーグ戦でした。

現地は、あいにくの雨で寒い位の陽気でした。
霧も出て濃くなるとインゴールが見えない位でした(((^^;)


そんな中、私は、チームの試合のビデオ撮影、当番制のタッチジャッジをしながら2日間を過ごしました♪
18日の夜は、上田市街に泊まり

居酒屋さんで馬刺等もいただきました♪
チームの成績は、1敗1敗2引き分けで5チーム中3位の成績でした。
これから15人制が始まる最初の大会で良い刺激になったと思います。
これからしっかりと練習して3月に笑いたい!!と思いました。
おまけです
菅平高原の長野市側の山は、松茸山?

そこら辺りにこんな看板が立ってました。
丁度、これからがシーズンですか?
食べ物の美味しい季節ですね♪
今回は、5チーム総当たりのリーグ戦でした。

現地は、あいにくの雨で寒い位の陽気でした。
霧も出て濃くなるとインゴールが見えない位でした(((^^;)


そんな中、私は、チームの試合のビデオ撮影、当番制のタッチジャッジをしながら2日間を過ごしました♪
18日の夜は、上田市街に泊まり

居酒屋さんで馬刺等もいただきました♪
チームの成績は、1敗1敗2引き分けで5チーム中3位の成績でした。
これから15人制が始まる最初の大会で良い刺激になったと思います。
これからしっかりと練習して3月に笑いたい!!と思いました。
おまけです
菅平高原の長野市側の山は、松茸山?

そこら辺りにこんな看板が立ってました。
丁度、これからがシーズンですか?
食べ物の美味しい季節ですね♪
2016年08月30日
帰省時間は、10時間?
昨晩、長女が合宿明けで帰省しました♪
そして今朝、京都に戻る次男と一緒に戻ってしまいました(T_T)
10時間の滞在でした(((^^;)

菅平のおみやげを持って来てくれました(^^)v


2度と来るもんか!Tシャツの今年バージョンですね(((^^;)
数日間だけでしたが子供達が帰ってきて楽しくて賑やかな日々が続いていました♪
みんな帰ってしまい、暫くは、寂しく感じる日々が続きます(T_T)
長女は、「週末には、また帰ってくるよ♪」と言って戻って行きました♪
もうすでに、週末が待ち遠しい父です(((^^;)
そして今朝、京都に戻る次男と一緒に戻ってしまいました(T_T)
10時間の滞在でした(((^^;)

菅平のおみやげを持って来てくれました(^^)v


2度と来るもんか!Tシャツの今年バージョンですね(((^^;)
数日間だけでしたが子供達が帰ってきて楽しくて賑やかな日々が続いていました♪
みんな帰ってしまい、暫くは、寂しく感じる日々が続きます(T_T)
長女は、「週末には、また帰ってくるよ♪」と言って戻って行きました♪
もうすでに、週末が待ち遠しい父です(((^^;)
2016年07月11日
女子ラグビーの練習に参加しました
7月10日(日)は、娘の所属する名古屋レディースRFC の練習に参加しました。
練習場所は、名古屋学院大学さんの瀬戸のグランドで練習開始時間は、朝8時です(((^^;)


朝5時に起きて犬の散歩を済ませ会社に行って商品を蔵出しして洗濯物を干して6時出発しました。

来週は、 ジャパンウィメンズセブンズのコアチームをかけた入れ替え戦です(((^^;)
頑張って勝ち残って欲しいですね(^^)v
練習場所は、名古屋学院大学さんの瀬戸のグランドで練習開始時間は、朝8時です(((^^;)


朝5時に起きて犬の散歩を済ませ会社に行って商品を蔵出しして洗濯物を干して6時出発しました。

来週は、 ジャパンウィメンズセブンズのコアチームをかけた入れ替え戦です(((^^;)
頑張って勝ち残って欲しいですね(^^)v
2016年05月17日
勲章(((^^;)?
練習中に脳震盪になった長男が一時帰宅して静養中です♪
かなりダメージが有ったようで、吐く、頭痛、目眩と典型的な症状で苦しんだらしいです(((^^;)
7日経った今は、かなり回復しています♪
そんな長男の身体のあちこちには、擦り傷が(((^^;)
痛そうです(((^^;)肘に

太ももに

手の甲に

勲章?がありました(((^^;)
学生最後のシーズンです。
悔いないように!
怪我しないように!
がんばってほしいです♪
かなりダメージが有ったようで、吐く、頭痛、目眩と典型的な症状で苦しんだらしいです(((^^;)
7日経った今は、かなり回復しています♪
そんな長男の身体のあちこちには、擦り傷が(((^^;)
痛そうです(((^^;)肘に

太ももに

手の甲に

勲章?がありました(((^^;)
学生最後のシーズンです。
悔いないように!
怪我しないように!
がんばってほしいです♪
2016年05月16日
大坂弾丸ツアー
5月14日は、午後から大坂往復弾丸ツアーしました(((^^;)

水曜日に、大坂の長男がラグビーの練習中に脳震盪をおこしたそうです。
その後の調子が悪いらしく、頭痛、目眩があり、吐いたりしているようです(T_T)
ラグビー部の同級生が心配なので来て欲しいと要請されました。
会って確認するとかなり回復しているようです♪
安心しました♪
しかし、心配なので暫く自宅に連れて帰り、静養させる事にしました(((^^;)
今日も、自宅でゴロゴロさせてます♪
脳震盪は、恐いですね(((^^;)
私の頃は、魔法の水がありましたけどあれは、かなりダメだったのでは?と、今、思います(((^^;)
脳震盪のあとは、安静です!!
気をつけましょう!

水曜日に、大坂の長男がラグビーの練習中に脳震盪をおこしたそうです。
その後の調子が悪いらしく、頭痛、目眩があり、吐いたりしているようです(T_T)
ラグビー部の同級生が心配なので来て欲しいと要請されました。
会って確認するとかなり回復しているようです♪
安心しました♪
しかし、心配なので暫く自宅に連れて帰り、静養させる事にしました(((^^;)
今日も、自宅でゴロゴロさせてます♪
脳震盪は、恐いですね(((^^;)
私の頃は、魔法の水がありましたけどあれは、かなりダメだったのでは?と、今、思います(((^^;)
脳震盪のあとは、安静です!!
気をつけましょう!
2016年04月05日
桜咲く京都へ♪
4月2日は、朝一の新幹線に乗って人生初の入学式に参加しました♪

3人の子供の入学式が小、中、高、大とそれぞれ有ったのですがいつも仕事してました。
もう、ラストチャンスですので今回は、仕事を休ませてもらい出掛けてきました!
会場は、平安神宮の隣に有る「みやこめっせ」でした。


満開の桜が祝ってくれてました♪

最近は、入学式の時期には、桜が散ってしまっていることが多いのですが今回は、満開です♪
春の観光シーズン真っ只中の京都は、たいへんな人出で田舎者の私は、人混みの中に居るだけで疲れてしまいます(((^^;)
観光船は、8時間待ち?

今から予約しても、乗船するのは、夜?です(((^^;)
まぁ、また京都には、何回か?来ることになりますから、次の機会にゆっくり観光したいと思います。
春、桜満開の京都での入学式♪
良い記念になりました♪

3人の子供の入学式が小、中、高、大とそれぞれ有ったのですがいつも仕事してました。
もう、ラストチャンスですので今回は、仕事を休ませてもらい出掛けてきました!
会場は、平安神宮の隣に有る「みやこめっせ」でした。


満開の桜が祝ってくれてました♪

最近は、入学式の時期には、桜が散ってしまっていることが多いのですが今回は、満開です♪
春の観光シーズン真っ只中の京都は、たいへんな人出で田舎者の私は、人混みの中に居るだけで疲れてしまいます(((^^;)
観光船は、8時間待ち?

今から予約しても、乗船するのは、夜?です(((^^;)
まぁ、また京都には、何回か?来ることになりますから、次の機会にゆっくり観光したいと思います。
春、桜満開の京都での入学式♪
良い記念になりました♪