2015年11月18日
第95回全国高校ラグビー愛知県大会準決勝
第1試合は、春日丘 vs 明和
24-15
もう少し点差が広がるかと思いましたが春日丘でしたね!
第2試合は、名古屋 vs 西陵
5-33
もっと競った試合になるかと思っていたのですがさすが西陵ですね。
週末の決勝は、春日丘 vs 西陵
瑞穂ラグビー場で14時キックオフで行われます。
どちらのチームにも実は、豊橋ラグビースクールのOB(当時の教え子)がメンバーに入っています。
どちらを応援しようか?複雑です
残念ながら、午前中仕事で応援には、行けませんがどちらも悔いの無い様頑張って欲しいと思います!!!
良い試合を期待しています。
24-15
もう少し点差が広がるかと思いましたが春日丘でしたね!
第2試合は、名古屋 vs 西陵
5-33
もっと競った試合になるかと思っていたのですがさすが西陵ですね。
週末の決勝は、春日丘 vs 西陵
瑞穂ラグビー場で14時キックオフで行われます。
どちらのチームにも実は、豊橋ラグビースクールのOB(当時の教え子)がメンバーに入っています。
どちらを応援しようか?複雑です

残念ながら、午前中仕事で応援には、行けませんがどちらも悔いの無い様頑張って欲しいと思います!!!
良い試合を期待しています。
2015年11月09日
第95回全国高校ラグビー愛知県大会準々決勝
11月7日(土)は、午前中は、ビニールパイプを担いでいました。
午後からは岩田の豊橋市民球技場で愛知県大会の準々決勝戦の観戦に出かけました。
仕事で第1試合は、観られませんでしたが第2試合から観戦してきました♪
第1試合 春日丘 vs 千種
117(60/57)ー0(0/0)
春日丘勝利
第2試合 明和 vs 旭野
20(10/10)ー15(0/15)
明和勝利

第3試合 名古屋 vs 栄徳
31(12/19)ー26(12/14)
名古屋勝利

第4試合 三好 vs 西陵
17(10/7)ー26(5/21)
西陵勝利
でした。
久し振りの高校生ラグビーの観戦、父母やOBの応援にも熱が入り微笑ましかったです。
楽しい午後でした。
午後からは岩田の豊橋市民球技場で愛知県大会の準々決勝戦の観戦に出かけました。
仕事で第1試合は、観られませんでしたが第2試合から観戦してきました♪
第1試合 春日丘 vs 千種
117(60/57)ー0(0/0)
春日丘勝利
第2試合 明和 vs 旭野
20(10/10)ー15(0/15)
明和勝利
第3試合 名古屋 vs 栄徳
31(12/19)ー26(12/14)
名古屋勝利
第4試合 三好 vs 西陵
17(10/7)ー26(5/21)
西陵勝利
でした。
久し振りの高校生ラグビーの観戦、父母やOBの応援にも熱が入り微笑ましかったです。
楽しい午後でした。
2015年11月01日
豊橋ラグビースクール
11月1日(日)は、久し振りにラグビースクールへ♪
今年22歳になる長男が小学1年生の時からなので、もう16年もお世話になっています♪
最近のラグビー人気?で見学者が増えているそうです。良い事ですね〜!

もう子供達が在籍しているわけではありませんので時間が出来た時にたまに参加させてもらうのですが楽しいです♪
今日は、市民スポーツ祭でもあるわけでしてスクールが終了した後には、学生たちの試合も組まれているそうです。

知らないうちに横断幕も出来てました!

恒例の中学生VS指導員の練習試合も行われてました♪

私の担当は、低学年(幼稚園、1年生、2年生)です♪

楽しい日曜日のひと時でした。

スクールのTシャツです。

スタッフTシャツもあるそうです。ほしいかも・・・♪
午後からは、このブログを綴りながらスカパーで大学ラグビーをテレビ観戦です
今年22歳になる長男が小学1年生の時からなので、もう16年もお世話になっています♪
最近のラグビー人気?で見学者が増えているそうです。良い事ですね〜!

もう子供達が在籍しているわけではありませんので時間が出来た時にたまに参加させてもらうのですが楽しいです♪
今日は、市民スポーツ祭でもあるわけでしてスクールが終了した後には、学生たちの試合も組まれているそうです。
知らないうちに横断幕も出来てました!
恒例の中学生VS指導員の練習試合も行われてました♪
私の担当は、低学年(幼稚園、1年生、2年生)です♪
楽しい日曜日のひと時でした。
スクールのTシャツです。
スタッフTシャツもあるそうです。ほしいかも・・・♪
午後からは、このブログを綴りながらスカパーで大学ラグビーをテレビ観戦です

2015年10月29日
こんな事もしています
今は、部員不足に悩む母校ラグビー部(時習館高校)です。

35年位前には、私が所属し、つい数年前は、長男、長女も所属していました。
(大学のラグビー部に所属して続けています)
私と長男はOB、長女はOGです。
最近は、未公認のまま、OB会のホームページも作っちゃってます。
http://jrfcob.jimdo.com/
暇でしたら見てやってクダサイ。
35年位前には、私が所属し、つい数年前は、長男、長女も所属していました。
(大学のラグビー部に所属して続けています)
私と長男はOB、長女はOGです。
最近は、未公認のまま、OB会のホームページも作っちゃってます。
http://jrfcob.jimdo.com/
暇でしたら見てやってクダサイ。