2015年11月12日
フォークリフトを動かす為に必要な資格(技能講習)
会社には、時には人力では、敵わない荷物が届く事があります。
何十キロ~何百キロ~1トン以上の荷物が配達される事があります。
そんな時には、

フォークリフトの出番です♪
フォークリフトを動かすには、免許(技能講習)が必要です♪
安心してください!
持っています♪

もう10年以上前に、取得しました。
技能講習で取得した資格は、生涯有効です!
自動車の免許が有る場合は31時間の講習を受け試験に合格すればOKです(^_^)v
私でも受かりました!!
ちゃんと勉強すれば大丈夫です!?
今日も、安全運転で作業しています♪
何十キロ~何百キロ~1トン以上の荷物が配達される事があります。
そんな時には、

フォークリフトの出番です♪
フォークリフトを動かすには、免許(技能講習)が必要です♪
安心してください!
持っています♪

もう10年以上前に、取得しました。
技能講習で取得した資格は、生涯有効です!
自動車の免許が有る場合は31時間の講習を受け試験に合格すればOKです(^_^)v
私でも受かりました!!
ちゃんと勉強すれば大丈夫です!?
今日も、安全運転で作業しています♪
2015年11月10日
ビニールパイプが96束
今朝は、ビニールパイプが96束入荷しました。

4トン車(中型車)一車分です。
全て一旦担いで壁に立て掛けます。
30分間のウェイトトレーニングでした(((^^;)
身体ポカポカですが

パイプが昨日の雨で濡れていて作業着も、ビッショリ(((^^;)
風邪ひかないように気を付けないと…!
朝から頑張った日でした!

4トン車(中型車)一車分です。
全て一旦担いで壁に立て掛けます。
30分間のウェイトトレーニングでした(((^^;)
身体ポカポカですが

パイプが昨日の雨で濡れていて作業着も、ビッショリ(((^^;)
風邪ひかないように気を付けないと…!
朝から頑張った日でした!
2015年11月09日
第95回全国高校ラグビー愛知県大会準々決勝
11月7日(土)は、午前中は、ビニールパイプを担いでいました。
午後からは岩田の豊橋市民球技場で愛知県大会の準々決勝戦の観戦に出かけました。
仕事で第1試合は、観られませんでしたが第2試合から観戦してきました♪
第1試合 春日丘 vs 千種
117(60/57)ー0(0/0)
春日丘勝利
第2試合 明和 vs 旭野
20(10/10)ー15(0/15)
明和勝利

第3試合 名古屋 vs 栄徳
31(12/19)ー26(12/14)
名古屋勝利

第4試合 三好 vs 西陵
17(10/7)ー26(5/21)
西陵勝利
でした。
久し振りの高校生ラグビーの観戦、父母やOBの応援にも熱が入り微笑ましかったです。
楽しい午後でした。
午後からは岩田の豊橋市民球技場で愛知県大会の準々決勝戦の観戦に出かけました。
仕事で第1試合は、観られませんでしたが第2試合から観戦してきました♪
第1試合 春日丘 vs 千種
117(60/57)ー0(0/0)
春日丘勝利
第2試合 明和 vs 旭野
20(10/10)ー15(0/15)
明和勝利
第3試合 名古屋 vs 栄徳
31(12/19)ー26(12/14)
名古屋勝利
第4試合 三好 vs 西陵
17(10/7)ー26(5/21)
西陵勝利
でした。
久し振りの高校生ラグビーの観戦、父母やOBの応援にも熱が入り微笑ましかったです。
楽しい午後でした。
2015年11月07日
2015年11月06日
有楽製菓工場直営店
配達の途中でちょっとだけ寄り道♪

チョコレートを少しだけ♪
左側の袋入りの商品は、1000円以上買うと貰えるオマケ♪です♪

東京限定の商品も何故か売ってますけど?
これで1300円也♪
いただきます♪

チョコレートを少しだけ♪
左側の袋入りの商品は、1000円以上買うと貰えるオマケ♪です♪

東京限定の商品も何故か売ってますけど?
これで1300円也♪
いただきます♪
2015年11月06日
ビニールパイプ配達
今日は、朝から現場に配達です!

右側と左側で別けてありますので2件分です。

朝9時に先ず1件目の現場へ!
終わり次第2件目です!
風も無く晴れて暖かい日♪
仕事日和(サイクリング日和)ですね♪
では、安全運転で行ってきます!

右側と左側で別けてありますので2件分です。

朝9時に先ず1件目の現場へ!
終わり次第2件目です!
風も無く晴れて暖かい日♪
仕事日和(サイクリング日和)ですね♪
では、安全運転で行ってきます!
2015年11月05日
働けど働けど(((^^;)
末っ子の冬季講習代金です(((^^;)

また、諭吉さんが団体で出て行きました(ToT)
家を出て大学に通う上のふたりの学費と生活費、予備校に通う末っ子の学費…。
我が家の家計は、火の車です。

また、諭吉さんが団体で出て行きました(ToT)
家を出て大学に通う上のふたりの学費と生活費、予備校に通う末っ子の学費…。
我が家の家計は、火の車です。
2015年11月03日
豊川稲荷と大和の大銀杏
まだですよね〜?
と、思いながら銀杏を見に行ってきました。

まだ、しっかりと緑色!
でも先端は、少〜しだけ黄色になってました。

途中、豊川稲荷さんの境内でイベントやってましたので覗いて来ました。




賑わってましたね〜!
門前の商店街もネーミングが良いですね!


じつは、写真はないのですが(飲んでる人が写るとまずいので)立ち呑みのお店もあるんですよ!
今度は、行ってみたいと思いますけど・・・。
帰りは、豊川の堤防沿いを走ってきました。

少々風が強く寒かったですが秋を楽しんでサイクリングしてきました♪
と、思いながら銀杏を見に行ってきました。
まだ、しっかりと緑色!
でも先端は、少〜しだけ黄色になってました。
途中、豊川稲荷さんの境内でイベントやってましたので覗いて来ました。
賑わってましたね〜!
門前の商店街もネーミングが良いですね!
じつは、写真はないのですが(飲んでる人が写るとまずいので)立ち呑みのお店もあるんですよ!
今度は、行ってみたいと思いますけど・・・。
帰りは、豊川の堤防沿いを走ってきました。
少々風が強く寒かったですが秋を楽しんでサイクリングしてきました♪
2015年11月03日
葵春堂 ラーメン
11月3日、今日は、(ビニールパイプも鉄パイプの入荷も無く)休業日でした。
お昼ごはんは、葵春堂のラーメンでした♪

入り口を入ると右側に券売機があります。
私は、和風鶏豚骨ラーメン全部のせ1050円を選択しました♪
ご主人は、「ばーばら」さんで修行されていたそうです。
思い出してみると似ています。半年くらいまえに「ばーばら」さんに行った記憶があります♪

クドそうな見た目ですが、そんなことはなく、癖になる後を引く美味しいスープでした♪

また行きたいお店です!
ごちそうさまでした。
お昼ごはんは、葵春堂のラーメンでした♪
入り口を入ると右側に券売機があります。
私は、和風鶏豚骨ラーメン全部のせ1050円を選択しました♪
ご主人は、「ばーばら」さんで修行されていたそうです。
思い出してみると似ています。半年くらいまえに「ばーばら」さんに行った記憶があります♪
クドそうな見た目ですが、そんなことはなく、癖になる後を引く美味しいスープでした♪
また行きたいお店です!
ごちそうさまでした。
2015年11月01日
豊橋ラグビースクール
11月1日(日)は、久し振りにラグビースクールへ♪
今年22歳になる長男が小学1年生の時からなので、もう16年もお世話になっています♪
最近のラグビー人気?で見学者が増えているそうです。良い事ですね〜!

もう子供達が在籍しているわけではありませんので時間が出来た時にたまに参加させてもらうのですが楽しいです♪
今日は、市民スポーツ祭でもあるわけでしてスクールが終了した後には、学生たちの試合も組まれているそうです。

知らないうちに横断幕も出来てました!

恒例の中学生VS指導員の練習試合も行われてました♪

私の担当は、低学年(幼稚園、1年生、2年生)です♪

楽しい日曜日のひと時でした。

スクールのTシャツです。

スタッフTシャツもあるそうです。ほしいかも・・・♪
午後からは、このブログを綴りながらスカパーで大学ラグビーをテレビ観戦です
今年22歳になる長男が小学1年生の時からなので、もう16年もお世話になっています♪
最近のラグビー人気?で見学者が増えているそうです。良い事ですね〜!

もう子供達が在籍しているわけではありませんので時間が出来た時にたまに参加させてもらうのですが楽しいです♪
今日は、市民スポーツ祭でもあるわけでしてスクールが終了した後には、学生たちの試合も組まれているそうです。
知らないうちに横断幕も出来てました!
恒例の中学生VS指導員の練習試合も行われてました♪
私の担当は、低学年(幼稚園、1年生、2年生)です♪
楽しい日曜日のひと時でした。
スクールのTシャツです。
スタッフTシャツもあるそうです。ほしいかも・・・♪
午後からは、このブログを綴りながらスカパーで大学ラグビーをテレビ観戦です
