2016年04月01日
現場へゴー♪
昨日は、久し振りにお得意様の現場へ配達に行ってきました!
朝8時過ぎに現場のお得意様から助けてコールがありました。
50のポリパイプ1巻と継手を急いで届けて欲しいとの事でした!
はい♪私が行ってきました。
ところが、ポリパイプは、巻が大きくて軽トラの荷台からはみ出してしまいます。
他のトラックは、午前中の配達の段取りしています(((^^;)
無い知恵を絞りパイプに立てかけて運びました(((^^;)


こんな感じで積んで行きました!
現場の奥に見える山を越えれば静岡県です?な、山奥感漂う現場でした。
現場には、中国から輸入したタンク、バタ弁、その他機械がありました。



タンクの作りが安っぽい?
溶接跡が綺麗じゃない?
フランジの鉄板の厚さが薄い?
バタ弁が漏れそう?
さすがにバタ弁は、日本のメーカーの物に交換して配管したそうです(((^^;)
価格は、安いかもしれないんですけど、品質は?
少し疑問が残ります。
日本のメーカーが中国で生産した物
と
中国のメーカーが中国で生産した物
は、同じように思いますがずいぶん違うと感じました(((^^;)
機械は、やはり日本のメーカーが作った物が良い感じがします(((^^;)
朝8時過ぎに現場のお得意様から助けてコールがありました。
50のポリパイプ1巻と継手を急いで届けて欲しいとの事でした!
はい♪私が行ってきました。
ところが、ポリパイプは、巻が大きくて軽トラの荷台からはみ出してしまいます。
他のトラックは、午前中の配達の段取りしています(((^^;)
無い知恵を絞りパイプに立てかけて運びました(((^^;)


こんな感じで積んで行きました!
現場の奥に見える山を越えれば静岡県です?な、山奥感漂う現場でした。
現場には、中国から輸入したタンク、バタ弁、その他機械がありました。



タンクの作りが安っぽい?
溶接跡が綺麗じゃない?
フランジの鉄板の厚さが薄い?
バタ弁が漏れそう?
さすがにバタ弁は、日本のメーカーの物に交換して配管したそうです(((^^;)
価格は、安いかもしれないんですけど、品質は?
少し疑問が残ります。
日本のメーカーが中国で生産した物
と
中国のメーカーが中国で生産した物
は、同じように思いますがずいぶん違うと感じました(((^^;)
機械は、やはり日本のメーカーが作った物が良い感じがします(((^^;)